MikuInstaller は、 Wine を Intel 搭載 Macintosh に手軽に導入するためのキットです。
MikuInstaller をアプリケーションフォルダにコピーした後は、実行したい .exe ファイルをダブルクリックするだけ。運が良ければ、あなたの Mac で Windows アプリケーションが起動します。
Windows 互換レイヤ “Wine” によって、Mac OS X 上で Windows アプリケーションを「そのまま」実行します。仮想化ソフトより軽く,OS のライセンスも不要で、再起動の手間もかかりません。
Wine 導入時の煩雑な設定に悩むことはありません。必要な基本設定は全て MikuInstaller が行います。「梅フォント」と CrossOver の “wineosxime” による快適な日本語環境も標準で提供します。
Windows アプリケーションのインストーラがスタートメニューに登録したアプリケーションを Mac のアプリケーションバンドルとして取り出し、 Finder や Dock で管理することができます。
あなたが Wine のエキスパートなら、環境変数の変更などの高度な設定を試してみたくなるでしょう。お望みなら、あなたがハックした Wine で MikuInstaller の Wine を置き換えることもできます。
MikuInstaller はオープンソースソフトウェアです。誰でも自由に開発に参加できます。バグ報告やテスト報告だけでも大歓迎です。関心のある方は Project Page をご覧ください。
MikuInstaller project では、以下のソフトウェアの開発と頒布を行っています。
MikuInstaller-20080803.dmg (version 20080803; LGPL)
いわゆる “bleeding edge” ってヤツです。いろいろ不安定かも。仕様もころころ変わるよ。
バイナリと完全に対応するソースコードはSubversionで取得できます。 詳しくはリポジトリガイドをご覧ください。
過去のリリースはリリースファイル・リストにあります。